皆さん、こんにちは。
VISA専門行政書士の大東です。
以前にも書きましたが、日本の大学院に在籍している留学生の方で満期退学(単位取得退学)をなさる場合でも、就労ビザの取得が可能なケースがあります。
大学院に在籍しているということは、国内外で大学を卒業(学士号保有)していることが前提となりますので、就労ビザの要件である学歴要件は満たしている
ものと考えられるからです。
大学及び大学院での専攻と関連性のある業務であれば、満期退学に至った経緯等を説明の上、日本で就職先を見つけ就労ビザに変更できる可能性があります。
留学生の方、採用をご検討の法人ご担当者様でご相談希望の場合、初回相談無料で承っております。
お気軽にお問合せ下さい。
**************************************************************************************************************************************************
経営・ビジネスの課題解決メディア「経営プロ」で、2016年7月から2016年12月まで全6回で【グローバル雇用…意外と知らないVISAのツボ】を連載中です!
外国人雇用や海外からの出向者受け入れを担当されている企業のご担当者様の実務にお役立て頂けるVISA情報を月1回更新しております。
外国人雇用・出向者受入をなさる人事ご担当者様にご一読頂ければ幸いです。
**************************************************************************************************************************************************
↓↓↓ 少しでもお役に立てる内容と思えたらクリックをお願いします ↓↓↓
にほんブログ村