皆さん、こんにちは。
ビザ専門行政書士の大東です。
本年も様々な法人の経営者様・人事ご担当者様とお会いし外国人雇用についてお話をさせて頂きました。
通訳・翻訳業務、ITエンジニア、コンサルタントなどとしての外国籍の方の雇用に関するご相談が多い中、販売・サービス業関連での雇用をご検討の法人様も
増えているように感じます。
販売・サービス業関連での外国籍の方の採用は就労ビザの取得面で難しいとお考えの法人様も多く、実際にその点は否定できませんが、ご本人様の学歴・職歴を
活かせるポジション・職種での採用であれば就労ビザの取得も可能なケースもあります。
2017年も外国籍の方の雇用をご検討の法人様のお役に立てるように邁進していこうと思っています。
**************************************************************************************************************************************************
経営・ビジネスの課題解決メディア「経営プロ」で、2016年7月から2016年12月まで全6回で【グローバル雇用…意外と知らないVISAのツボ】を連載中です!
外国人雇用や海外からの出向者受け入れを担当されている企業のご担当者様の実務にお役立て頂けるVISA情報を月1回更新しております。
外国人雇用・出向者受入をなさる人事ご担当者様にご一読頂ければ幸いです。
**************************************************************************************************************************************************
↓↓↓ 少しでもお役に立てる内容と思えたらクリックをお願いします ↓↓↓
にほんブログ村