皆さん、こんにちは。
ビザ専門行政書士の大東です。
在留資格認定証明書について、
先日海外在住の外国人の方から
こんな質問を頂きました。
「就職活動をしたら日本にある
会社2社から内定をもらいました。
どちらの会社で就労ビザが許可
されるかわからず心配なので、
2社から在留資格認定証明書交付
申請をしてもらって、許可が出た
方に入社することはできますか?」
残念ですが、2社から同時に在留資格
認定証明書交付申請をすることは、
できないですね。
ちなみに、許可が出た際の在留資格
認定証明書上には、勤務予定先の
法人名が記載されます。
所属機関(俗にいうビザスポンサー)
あってのビザ(在留資格)なわけです。
たくさん内定をもらえるのも幸せです
が、悩みも生じますね。
↓↓↓ 少しでもお役に立てる内容と思えたらクリックをお願いします ↓↓↓
にほんブログ村