皆さん、こんにちは。
ビザ専門行政書士の大東です。
暑いからでしょうが、最近我が家の
犬と猫が朝5時頃に目を覚まし、
ついでに私を起こしてくれます笑
先日ビザ変更許可申請を行った件で、
審査状況を確認するため、入国管理局に
電話しましたら、珍しいことが起こりました。
もらった受付票に書いてある番号が別人の
ものだったのです。
ビザ申請を行い、書類が受理されると入国管理局
から受付票(申請受付票・認定申請受付票)が発行
され、こちらに申請番号が記載されているのですが、
どういうわけか、この番号の記載が間違っていた
わけです。
申請後に、氏名等の記載が間違って受付票が発行
されていないかは、念のため、もらったその場で
確認していますが、申請番号ばかりは、間違って
いるかどうか確認しようもありません。
※入国管理局が発番するものだからです。
申請の件数も多く、入国管理局の職員の方も
なぜか番号を間違えてしまったのだと思います。
たまたま番号違いにお互いが気づけて、そういった
意味では、今回は運が良かったです。
↓↓↓ 少しでもお役に立てる内容と思えたらクリックをお願いします ↓↓↓
にほんブログ村