皆さん、こんにちは。
VISA専門行政書士の大東です。

4月から就職などで新生活を迎える外国籍の方も多いと思いますが、引越しをする際に市区役所への転出・転入手続きを忘れないようにしましょう。

転出・転入手続きを取ると、新しい住所を管轄する市区役所で、新しい住所を在留カードの裏側に記載してもらえます。

ビザ更新・変更許可申請が出来る入国管理局は、基本的に住民票に記載されている住所をもとに決まります。

そのため、転出・転入手続きが完了していないと、新しい住所の近くの入国管理局で申請が出来ないというトラブルが起こりかねません。

引越しをした際の手続きは入管法上も義務となっているので、忘れないようにしましょう。

**************************************************************************************************************************************************
経営・ビジネスの課題解決メディア「経営プロ」で、2016年7月から2016年12月まで全6回で【グローバル雇用…意外と知らないVISAのツボ】を連載させて
頂きました。

外国人雇用・出向者受入をなさる人事ご担当者様にご一読頂ければ幸いです。

URL:https://keiei.proweb.jp/

**************************************************************************************************************************************************

↓↓↓ 少しでもお役に立てる内容と思えたらクリックをお願いします ↓↓↓
にほんブログ村 士業ブログ 行政書士へ
にほんブログ村