皆さんこんにちは。
ビザ専門行政書士の大東です。

さて、中1日空いてしまいましたが、今日は外国人従業員の入社時の雇用保険手続き書類について書きます。

日本人の入社者と同じで雇用保険被保険者資格取得届をハローワークに提出します。
日本人の入社者の場合との違いとしては、資格取得届に在留資格名等在留カードに書かれている情報を記載しなければならないことです。

仮に一週間の勤務時間が20時間未満で雇用保険に入らない場合でも、別途「外国人雇用状況に関する届出」を行わなければなりません。

働くことの出来るビザを持っているのかを確認するものですので、入社時に在留カードのコピー提出が必要になりますね。

明日は厚生年金保険・健康保険の加入手続きについて書きます。

↓↓↓ 少しでもお役に立てる内容と思えたらクリックをお願いします ↓↓↓
にほんブログ村 士業ブログ 行政書士へ
にほんブログ村