皆さん、こんにちは。
ビザ専門行政書士の大東です。
今日から9月ですね。
今日は少しだけ? VISA申請に関係したことを書きます。
申請書などはPCで作成していますが、文案を考えたりする際には、ペンで紙に書きながら考えることが多いです。
以前に申請書貼付用の写真失敗例について書きましたが、私は筆圧が結構強めなため、中々合うペンを見つけるのが一苦労です。
今お気に入りなのは、ボールペンはuniの「α-gel HD」です。
グリップ部分のジェルが何とも言えず柔らかく、手に力が入っても疲れにくいです。
購入したのは3年くらい前だったと思いますが、芯を入れ替え愛用中です。
見かけは汚れてきましたが、機能面では全然問題ありません。
シャープペンシルは、書いている最中に芯が折れると困るので、ボールペン以上に選ぶのに難儀していました。
そんな中、芯が折れずらく、筆圧が強い人向けとポップに書いてあったのが目に入り、ゼブラの「デルガード タイプLx」を購入してみました。
これは、中々いいです!
ポップ通りで、芯が折れず、重心も低いため書きやすいです。
自分に合った筆記具と巡り合えると、仕事をする時の気分も一段と良くなりますね笑
そんなこんなで、事務所内はペンだらけです。
最後に少しVISA関係の話ですが、申請書類への記入・署名にシャープペンシルやフリクションペンは厳禁です。
消せるペンでの記入・署名は認められていないので、書き直しを求められてしまいます。
にじみにくさ等から、黒・紺などの油性ボールペンがおすすめです。
**************************************************************************************************************************************************
経営・ビジネスの課題解決メディア「経営プロ」で、2016年7月から2016年12月まで全6回で【グローバル雇用…意外と知らないVISAのツボ】を連載中です!
外国人雇用や海外からの出向者受け入れを担当されている企業のご担当者様の実務にお役立て頂けるVISA情報を月1回更新しております。
外国人雇用・出向者受入をなさる人事ご担当者様にご一読頂ければ幸いです。
**************************************************************************************************************************************************
↓↓↓ 少しでもお役に立てる内容と思えたらクリックをお願いします ↓↓↓
にほんブログ村