皆さん、こんにちは。
ビザ専門行政書士の大東です。
連休の中日に、久々の歩き旅に出かけてきました。
今回は、JR三島駅まで電車で行き、三島宿から
スタートしました。
今回のコースは、民家の間をひたすら歩くコース
だったので、途中で旧東海道から外れて、沼津港
で昼食をとりました。
すず与という魚介料理のお店に行ったのですが、
とても人気があり、順番が回ってくるまでに約
2時間かかりました…
定食を頼んだのですが、1,100円でフライと刺身
が出てきて、お得な感じでした。
少し昼食に時間をかけてしまった後、目的地の
原宿(原駅)を目指して歩き始めましたが、
せっかく静岡に来たので海が見たくなり、
またしてもコースアウト。
海岸沿いを少しあるいた後、旧東海道に復帰して
目的地原宿まで歩きました。
旧街道沿いに林道があり、涼しかったです。
原宿到着後、JR原駅まで歩き、電車で小田原駅まで
戻ってきました。
今回の締めも、小田原のふじまるです。
やはりここのお刺身は美味しいです!
東海道歩き旅と言いながら、度々のコースアウト、
そして食道楽状態ですが、今回も満喫できました。
暑さが厳しくなってきたので、次回は秋になって
からになると思いますが、今から楽しみです。
***************************************************************************
経営・ビジネスの課題解決メディア「経営プロ」で、2016年7月から2016年12月まで
全6回で【グローバル雇用…意外と知らないVISAのツボ】を連載中です!
外国人雇用や海外からの出向者受け入れを担当されている企業のご担当者様の実務
にお役立て頂けるVISA情報を月1回更新しております。
外国人雇用・出向者受入をなさる人事ご担当者様にご一読頂ければ幸いです。
***************************************************************************
↓↓↓ 少しでもお役に立てる内容と思えたらクリックをお願いします ↓↓↓
にほんブログ村